fc2ブログ

稲城の里山と史蹟を守る会

里山ニュースno.48

稲城市では、国、都が打ち出している「まちづくりの発想の転換」に逆行して、「区画整理は、まちづくりの母」と言う、現市長の下で、南山開発に続いて、自然を丸ごと破壊する、時代錯誤・従来型の大規模な「里山・区画整理事業」が、目白押しに計画され、市民の税金が投入されます。

(仮称)稲城上平尾地区画整理事業

   25・7ha 2009年2017年

   組合設立認可  2009年12月

(仮称)稲城小田良土地区画整理事業

   31ha 2010?2018年

   組合設立に向けた調査、設計





青葉崩える「稲城/小田良/上平尾/平尾地区」の里山と史蹟を巡るハイキング

5月31日《日》午前10時

京王相模線・若葉台駅改札口集合

小雨決行、昼食持参(昼食交流会・平尾郷土資料館)

講師 歴史・渡辺賢二 先生

 動植物・高橋英 先生

★ 参加費300円(資料代、イベント保険料)

解散 午後2時ごろ 小田急栗平駅
帰り 小田急新百合駅、永山駅へ至近。


スポンサーサイト